007話 吾妻袋と半襟

さて、そろそろ着物を着てお出かけしたいな~ということで、二部式襦袢に半襟をつけました。 けっこういろんなサイトを見て回ったんですが、付け方は千差万別。 最終的には「とにかく付いてれば良いよね?」ということで、布用両面テー Read more ›

Categories

006話 裾から長襦袢

「KIMONO姫vol.1」と「VISIO MONO 2002年11月号(アンティーク着物特集)」 どちらにも、着物の裾から長襦袢が10cm以上見えるコーディネートが載ってて、 「これがOKなら、着丈の短い着物でもなんと Read more ›

Categories

005話 着付け練習(1)

さて、一通り小物類を買ったところで、むかーし買った「KIMONO姫vol.1」を片手に着付けの練習。 まずは二部式襦袢を着る。 ここで背中部分に紐?みたいなのが付いていることに気づく。 ああ、これが「衣紋抜き」ってやつね Read more ›

Categories

004話 ちょこちょこ買い足し

仕事帰りにちょこちょこ大須によって色々買い足してます。 いっぺんに買えば良いんだろうけど、ケチ&知識がないので、調べつつ…。 本を見た感じでは、腰紐を結んだ後に使う伊達締めというものが必要らしくて その代替品として「マジ Read more ›

Categories

写真サイト

最も影響力のある写真2011 今年いろいろありすぎてヤバイ:ハムスター速報 ■街角 世界の街角フォトギャラリー – NAVER まとめ ■コスプレ 暇つぶしにコスプレフォルダ開放する|VIPPER速報

Categories

WordPressメモ

WordPress私的マニュアル WordPressのオリジナルテーマ作成フロー・基本マニュアル – かちびと.net もう覚えなくても大丈夫!?WordPressの条件分岐タグの使い方まとめ | Oxy n Read more ›

Categories

ネトウヨとかナマポとか

村議会6月定例会 「国旗と国歌について村長の認識は」との一般質問を頂きました。 壇上への上り下りの際に国旗に一礼しない村長の見解。これはその通りだと思うんだけど、ラストの引用がちょっと…。「高汚染地域に放置されてる」で思 Read more ›

Categories

ウィジェット関係

WordPressのウィジェット単位で条件分岐出来る様にするプラグイン・Widget Logic – かちびと.net WordPress 3でウィジェットを作るカスタマイズ: 小粋空間

Categories