ペーパードライバー講習に行った


自動車教習所のペーパードライバー講習に行っていたのでメモ。
■スペック

  • もともと運転は下手
  • 卒業も、期限がギリギリになったのでおまけしてもらったような気さえする
  • 免許を取ったその日に少し運転しただけで、15年くらいペーパー
  • ■探した基準

  • 初期費用が安いところ
  • 1回ごとに払えるほうが望ましい
  • 出来れば教習所に行って習いたい
  • …これが意外と無かった。
    ネットで見た感じでは、入校料諸々に3時間教習がついて3万円~(追加は1時間約6千円)、教習所ではなくてマイカー対応のところはもう少し安めが相場かな?

    行ったのは金町の京成ドライビングスクール。

  • 月ごとに受け入れ人数の上限がある
  • 入校は1か月間有効(入校料等は不要)
  • 月末に「月初めに申し込んだほうが良いんですよね?」と問い合わせて「定員5人で、すぐ埋まるのでお早めに」とのことだったので、
    某月1日のお昼に電話をしたら「空きは残り2枠です」…えぇぇぇぇ!?
    慌ててスクールに向かって受付を済ませました。

    1回5千円強で、前払いしないと予約は取れないとのこと。
    ネット予約する場合は、支払いはどうするんだろう?と思ったけど、来るたびに次回予約すれば済むしと思って聞きませんでした。
    当日のキャンセル料は1080円。
    「混んでるから予約が取りにくいかも」と言われたのですが、「平日なら何時でもオッケー」という条件だったせいか、3,4日後の予約は取れました。

    15年くらいペーパーで、エンジンをかけるのすら怖い状態だったので、初回と2回目は所内をぐるぐ回って、3,4回目で路上教習。
    指導員が希望に沿って教えてくれて、(当然だけど)いやな思いをすることもなし。
    身内に教わるとバトルに発展しやすいし、ポイントを押さえてくれるわけではないので、通って良かった◎
    まだまだ不安はあったけど、とりあえず路上には出たこともあって、4回約2万円を投入したところで終了。
    あとは家の車で練習スルヨー。

    こちらから「今回で終わりにしますます」みたいなことも特に言わなかったけど、1か月で受講資格が無くなるので多分問題ないと思う。
    スクール側からすると、期限を設けないと、受講回数の予測がつかなくて困るんでしょうね(そりゃそうだ)。

    Comments are closed.